カルマンギア、ガレージに入れておくのが一番保管状態がいいんです。いいんですが…ですが!ガレージから出したいんです!
なぜ?何の為のガレージ!?なんて思われても仕方ありません。私もそう思います笑
何故ガレージから出したいかというと、ガレージは私にとって元はといえばバイク&色々作業するスペースなんです。もちろん将来バイクを降りて車が趣味になった時にガレージに入れられるようなサイズにしたのも間違いありません。
今はガレージにスペースが欲しい。しかしカルマンギアを雨ざらしはちょいとかわいそうだし、雨漏りは修理したが、窓の隙間がふさがったわけじゃないし、せっかくサビが少なく程度のいいカルマンギアなんだから、せめてカーポートの下に置きたい。
そんなわがままな願いを叶えるべく、カルマンギアを置くからにはオシャレなカーポートにしたい!自然な流れですよね。しかしオシャレなカーポートを建ててもらう資金はありませんので、DIYにて建てる事にしました。
まずはどんなガレージを建てたいかの計画を立てます。
当初考えたのは単菅パイプを使用したガレージです。
引用元:https://blogs.yahoo.co.jp/hinnyarikun/12141861.html
単菅パイプなら素人でも強固に組めて、木材に比べて腐食にも強く、専門的な知識を使用しないというのが決め手です。パイプに色を塗れば工事現場っぽさがなくなるので、当初はこの計画でした。
そしてパイプを組む為の基礎を作ります。
まず、穴を掘ります。
そして、穴の底に砂利を敷きます。
そしてモルタルを練ります。
砂利の上にモルタルを敷き、基礎石を置きます。
水糸で高さを出し、水平機で水平をとります。
それを6ヶ所作ります。
下の画像はまだ4か所ですね。
と、単菅パイプの基礎を作っていた途中での事です。
久しぶりに実家に帰った時でした、実家のすぐ近くにオシャレな雑貨屋さんがあるんです。その雑貨屋に、オシャレな木製のカーポートが出来ていたんですね。
まさに私の理想としているようなカーポートでした。
思わず見入ってしまいました。
こんなガレージを建てたい!
良く見ると、私でも建てられそうな構造をしているぞ・・・
これはやるしかない!!
そこから急遽木造カーポートへと計画を変更していきます。
計画がブレブレですね笑
きちんと計画、設計してから着工しましょう!
基礎石ですが、木造にするなら羽根つきピンコロにすればよかったな~と後悔。
仕方ないのでリカバリーします。
こんな材料を買ってきて曲げます。
6つ作ります。
で、モルタルで埋める。
羽根つきピンコロの出来上がり!
で、6か所やってこんな感じに!
今回のガレージの寸法ですが、ガレージの幅、柱の最外側での寸法2860mm
奥行、こちらも柱の最外側4550mmとなっています。
雑なメモですいません。
はたしてこんなメモでカーポートが建つのでしょうか?笑
次回は木材を購入してきて、組み立て編です!
コメント