nikoさんの記事を見て気になったので、仕事から帰ってきてショベルのプラグの焼けを久しぶりに見てみました!
どうでしょう?
エンジンOH後約2000キロ、前回走行は空いている一般道を2.3時間走ってきました。
左がフロントシリンダー、右がリヤシリンダーのプラグです。
焼けは前後ほぼ一緒、濃さはちょうど良いか、やや濃いぐらいでしょうか?
最近バッチリ調子よくなりましたが、セッティング出すのに苦労しました~
OHしてからのセッティングは慣らしで発熱するし、排気量変えたのと、カム変えたのと、2次エア吸ってたのが合わさって、セッティングなのか2次エアなのか判断するのにも悩みました。くしゃみしたりアイドリング安定しなかったり、すごく遅くなったり、始動性悪かったりと 、ある程度基準のセッティングがわかっていないと、キャブ調整と点火時期で、まさに泥沼です。
とりあえずインマニの2次エア直してからはわりとスムーズに調整が進んでいきました。
2次エア吸っていたらセッティングでいくら調整した所で、よくなりませんから、真っ先に疑って改善すべき箇所でした。
2次エアの原因は良くあるインマニのシール部からのエア吹いです。
後期ショベルの平型のイカリングタイプのガスケットは、バンドをぐいぐい締めこんではだめですよ。ゴムがよじれてエア吸ってしまいます。シールもJamesなどのしっかりしたものを使用しましょう。
今の私のショベルの仕様はエンジン1340、リプレイスHカム、点火はダイナS、ダイナコイル、Eキャブ、ファンネルにネット、ドラッグパイプにトルクコーンとスマイシーサイレンサーの穴半分塞ぎで、【メイン72】【インタミ0295】で落ち着いています。肝心なミクスチャースクリューは何回戻しか忘れてしまいました。
このジェットセット一式あればS&SのE、B、Gキャブのセッティングが行えますね。
セッティング中は加速ポンプは止めて行いました。加速ポンプの役割は大きくアクセルを開いた時にガソリンを噴射し、もたつきを無くす事なので、そこは最後に調整すればいいわけです。
プラグの焼けをみるのにも加速ポンプ効いていたら判断が難しくなってしまいます。
加速ポンプ無しでメインジェットとインターミディエイトが決まったら、少しづつ加速ポンプの吐出量を上げて、低速~中速で走り、アクセルガバ空けした時に回転がもたつかなくなった所で合わせました。
セッティング途中、前後プラグの焼けの違いがあり、試行錯誤してたらいつの間にか治ってたんですが、原因は2時エア、点火時期どちらかだったと思います。
一応点火時期はケッチン来なくて、ノッキングが起こらないギリギリまで進めました。
ダイナSの付いたプレートを右(時計回り)に回すと点火時期早くなり、左(半時計回り)に回すと点火時期が遅くなります。
写真はダイナSですが、ポイントも一緒です。
私のも左下の所に黄色いペンで印付けてますが、いじる前に、もとの位置に戻せるように印つけときましょう!
点火時期を遅くしすぎると、かなり加速悪くなります。早めると元気なエンジンになりますが、早めすぎるとノッキングはするし、キックオンリーはケッチンでエンジンかけるのが怖くなります(笑)
コメント
SECRET: 0
PASS:
knockさんありがとうございます!
2次エアーは問題なかったので点火時期の調整してみます‼︎
とても参考になりました(^^)
いい感じにセッティングでてそうですね!
SECRET: 0
PASS:
nikoさん
まず最初は点火時期早くなる方向に2~3mm動くぐらい回してみてみるのが良いのではないでしょうか?中、高回転のパワーが以前より上がってるならOK!
ケッチンきたり、ノッキングするようなら少しづつ戻すような感じで!
点火時期で結構乗り味変わるので面白いです。
調子良ければ、多少の前後のプラグ焼けの違い
はそこまで気にしなくても大丈夫かと思いますヨ!
SECRET: 0
PASS:
お疲れSUMMER~
かかり良くなったの?
次は置いてくよ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
やじんさん
かかり良くなりましたよ!1、2回のキックでかかります♪
もうキッチン野郎は卒業です(・∀・)
SECRET: 0
PASS:
ハリアー売ってハーレー買うっきゃない
SECRET: 0
PASS:
intruderさん
買うっきゃない(^o^)♪
コバラか?(笑)ハリアーなおしたのか??