【バイク用】ショベルヘッド、H4ヘッドライトのLEDバルブ交換【ポン付け】

BIKERS GOODS

旧車の悩みといえば、ヘッドライトが暗い

私のショベルも例にもれず、暗いです。
ツーリング帰りに郊外を走ると非常に見づらく、特にスモークが入ったサングラスやシールドをしている場合は最悪ですね。先日もスモーク入ったゴーグルでツーリングに行き、夜になってしまい帰り道の高速でゴーグルずらして帰ってきました。
旧車であれ、少しでも安全に快適に走行できるように、LEDバルブを入れようかと探してみました。

今までのLEDバルブと言えば、別体のユニットが付いていたり、バルブの後ろに大きな放熱フィンが付いていたりで、とても小さなヘッドライトに入れられるようなサイズ感ではありませんでしたよね。
それがここ最近で数社から、ハロゲンバルブとほぼ変わらないような大きさで、ポン付けできるLEDバルブが、気軽に入れられる値段で出ているではないですか!

これは私のショベルにも入れるしかないでしょう!という事で、社外ベーツライトに入れられるLEDバルブを色々と調べてみました。
みなさんのLED化に参考になれば幸いです。

まずはハロゲンバルブとLEDバルブの違いから見ていきましょう。

ハロゲンバルブの特徴

メリット

  • 安価である。
  • バルブ切れしてもガソリンスタンド、カー用品店、ホームセンターなど、比較的どこでも手に入る。

デメリット

  • 暗い
  • バルブ切れしやすい
  • 消費電力が多い

LEDの特徴

メリット

  • 明るい
  • 長寿命である
  • 消費電力が少ない

デメリット

  • ハロゲンに比べて高価である
  • バルブに放熱フィン等がついている為サイズが大きく、ライトの形状によっては入らない事がある。

 

ひと昔前はLEDといったら白い光のものが多く、旧車には似合わないと思っていた方も多いと思います。最近のLEDバルブは、ハロゲンバルブのような淡黄色がありますので、旧車に違和感なく取付できるはずです。

それでは、私が独自に調べたハイロー切り替えできるH4バルブに合うLEDヘッドライトバルブをご紹介していきます。

 

デイトナ プレシャスレイZ H4

 

まずはバイク乗りなら知らない人がいないのではないかというメーカー、DAYTONAから、ライトの有名メーカーであるベロフのLEDヘッドライトバルブの登場です。

・保証期間2年

・ケルビン数 6500k・4500k

・バルブフランジ前方に冷却ファンを配置することでフランジ後方を小型化しています。
ハロゲンバルブ同等寸法なので、取付場所や配線の取り回しに悩まずに取付けられます。

・プレシャス・レイゆずりのLED素子配置で安定した照射、ハイ/ローの切り替えにも瞬時に      対応しています。
・後方寸法をハロゲンバルブに近付けるため、冷却ファンをバルブフランジ前方へ配置。
消費電力は、HI/LOWともに約25W相当です。

以下ハロゲンバルブとのサイズ比較です。


若干ではありますが、5mmほどバルブ後方が長くなっていますので、ヘッドライト内にハロゲンでギリギリのスペースだと取付できない場合があるようですが、大抵の車種はOKなのではないでしょうか。

 

スフィアライト バイク用 ライジンアルファ H4

 商品詳細
・メーカー:スフィアライト
・商品名:バイク用LEDヘッドライト ライジングアルファ H4 Hi/Lo
・ケルビン数:6000K・4500k
・メーカー価格:¥4,980税別
・製品保証:購入から1年
・製品寿命:20000時間*
* 数値は規格値であり保証値ではありません。| おすすめポイント
LEDの明るさで安全運転にプラスα
日本製LEDヘッドライト『ライジングα(アルファ)』は、従来の製品と違い、取付けがより簡単になりました。通常のハロゲン球と同じ感覚で交換することができるため、ビギナーでも取り扱うことができます。
製品寿命を左右するヒートシンクは、独自の放熱設計と、ファンレス構造による塵埃トラブル対策により、高い耐久性を実現しました。
ライジングアルファは完璧な品質を目指し、日本の製造工場で生産を行っています。厳しい品質管理のもと、合格した製品だけが出荷されます。

このバルブの特徴はバイク用設計で耐振震構造になっています。
バイクは車より振動が多い為、耐振構造は必須ですね。
また、4500K(サンライト)はハロゲンバルブのような色味で、私のように旧車の外観を損なわないようにしたい方には間違いなくこちらがオススメです。
日本製で価格もリーズナブルなのですが、口コミを見ると、端子部が弱いようで、コネクターを抜き差しすると基盤ごと外れてきてしまうという方が見られました。
コネクター抜き差しする時は慎重に行いましょう。

IPF バイク用 LEDバルブ H4

  • 【M’s Basic】は、Amazon.co.jpで販売するIPFのブランドです
  • H4タイプ(ヘッドランプ用)、DC12V専用(AC電源車、バッテリーレス車には使用できません)、
  • Hiビーム 25W/Loビーム 25W、6500K、車検対応 、2年保証
  • 明るさ:Hiビーム 2000lm / Loビーム 1600lm ※バルブ1本の値
  • ハロゲンサイズで取付簡単
  • 冷却ファン付きモデルで明るさ、放熱性能、光束維持、信頼性を向上、バルブ自体を太くする事によってさらに放熱性を向上
  • IPF独自のアシンメトリートップシェード採用、ハロゲンと比較しワイド配光で路面を見易く照射、安全性を向上
  • IPF独自の空冷技術LACH(LEDエアクーリングホール)を採用
  • 耐水性能、絶縁性能対策済み
  • ※ハイビームインジケーターが点灯しない事があります。その場合は当社ハイビームインジケーター点灯回路(品番:WA-4 定価税抜¥2,400)の装着が必要です。

こちらはデイトナのベロフLEDより、後方1mm。前方2mm長くなっていますので、バルブ取付スペースが極端に狭い車種は注意が必要です。

ショベルヘッドに取付してみました!

というわけで、比較検討した結果、私が購入したのはデイトナのプレシャスレイZの4500Kです。
理由はデイトナとベロフというブランド力と、バルブの品質が良さそうという点です。

では早速届いたバルブを見てみましょう。

 

 

 

ハロゲンバルブと比較してみました。
H4ハロゲンバルブと比較して少しだけLEDバルブのほうが前後ともサイズが大きいですが、私の取付するベーツライトにはまったく問題なさそうです。
バルブの作りは予想通りクォリティーが高いですね!
このサイズで冷却ファンも仕込まれているっていうメカ感が男心をくすぐります。
あとはどれぐらい明るいかが気になる所です!

 

まず、取付するベーツライトを分解してみました。
スペースも問題ありません。本当にポン付けで付きます。
LEDバルブ取付後の外観です。いわれなければLEDバルブが入っているのはわかりません。
比較の為にガレージ内で点灯させてみました。まず最初にハロゲンバルブの明るさです。
カットラインもしっかり出ていて以外と明るい!?
①ハロゲンバルブ Loビーム
続きまして、LEDバルブに交換して点灯してみました!
色は4500Kながらもハロゲンよりは白いです。
②LEDバルブ Loビーム
どうでしょう?写真だと明るさの違いがわかりませんが・・・見た目でもわかりません笑
LEDのほうがカットラインは出ているものの光が散っていますね。
正直ハロゲンより明るくなったかといわれると微妙です。
現時点では同じぐらいの明るさに感じられます。ちょっと拍子抜けしました。
レンズの光はこんな感じ↓
黄色味がかっていますが、やはりハロゲンよりは白いです。
とはいえ、個人的に旧車の外観を損なわずに、ひっそり最新の技術が入るのって好きなんですよね。
明るさはともかく、LEDが仕込まれているって事に満足です笑
また夜に走ったら明るさも追記でインプレしますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました